07 2025.11

新篠津村ふるさと納税、上半期最高 1億476万円、前年の5.7倍 返礼品コメ人気 駆け込みも一因 - 北海道新聞デジタル

北海道新篠津村のふるさと納税が、今年度上半期に驚異的な伸びを見せ、過去最高の寄付額を達成しました。

・上半期寄付額1億円突破、前年比5.7倍の記録的成長
2023年度の上半期(4月~9月)において、新篠津村へのふるさと納税寄付額は、前年の同じ期間と比較して5.7倍という目覚ましい成長を遂げ、総額1億476万円を記録しました。これは、村のふるさと納税史上、上半期としては最高額となり、その好調ぶりが際立っています。

・人気の「お米」と制度変更前の駆け込みが好調を牽引
この記録的な好調を牽引したのは、同村が誇る人気の返礼品である「お米」への高い需要です。北海道の豊かな大地で育まれた美味しいお米が、多くの寄付者から選ばれ、リピーターも増えていると推測されます。また、ふるさと納税制度の一部変更が予定されていたことから、変更前の「駆け込み需要」も寄付額を大きく押し上げた一因として挙げられます。寄付者たちは、現行制度での寄付を早めに済ませようと行動したと見られます。

この大幅な寄付額の増加は、新篠津村の地域活性化に向けた取り組みに、さらなる弾みをつけることでしょう。